料理

ためしてガッテンが意外と役立つ

ためしてガッテンという番組があるのは知っていたが、ずっと伊東家の食卓のような裏技系の番組だと思って軽視していた。しかし、この間BSで再放送されていた“フライパン驚きの調理術”は最後まで見てしまった。この番組、なかなか見れる番組じゃないか。タ…

自炊へのアドバイスをする資格などないけど、思うこと

私も[料理]カテゴリーを設けているので一応10年前の自分に教えたい料理の始めかたに言及。 簡単にいえば、そこにはそれほど唸るような事が書いてあるわけでもない。この内容でなぜこんなに人気を集めたのだろうと思ったのだが、よくよく見ればブクマコメント…

無印良品の塩コショウ入れ

この記事へのフォロー。 どうも夏場の高温多湿の頃から、穴に塩が詰まりやすくなって使い辛いことこの上なくなってきた。 先日いちど全部洗って乾かしてみたが、効果なし。 塩自体が買ってしばらく経つので湿り気味だという事なのだろう。今度塩買ってきて、…

キャンドゥのステンレス中華ヘラ−その後

この記事の続き。 取っての青い部分とステンレス部分との継ぎ目に錆びが。料理するには全く問題ないんだけど、ステンレスって直訳すれば「錆びナシ」なのに錆び易いステンレスとそうでないものがあるのは私の理解を超えている。

『魔法使いの台所』婦人之友社編集部

魔法使いの台所―まとめづくりと手早い料理で夕食用意が30分作者: 婦人之友社編集部出版社/メーカー: 婦人之友社発売日: 1990/05/01メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 260回この商品を含むブログ (35件) を見るもうかれこれ20年近く前の本なので古臭さ…

また合羽橋のはなし

以前に合羽橋のことを書いたとき、トイレについて、裏に公園がありそこのトイレが便利みたいな事を書いたが、ニイミのなかにもトイレがあることをこのあいだ発見した。 ニイミというのは、合羽橋商店街の入口、というのもヘンだが、浅草通り側の端っこに位置…

山田工業所の中華鍋を買うときに注意すべきこと

こないだ、Ω印の鉄フライパン(銀色のもの)をある所で買った。鉄フライパンは、アカオのFeパンに続いて2個目。 それがきっかけで気付いたことを書く。 それは、山田工業所の中華鍋を買うときは、出来たら焼き入れ済みのものにしろ、という事だ。 今回、Ωの…

トマトソースなんて缶詰で充分

タダごとではない旨さのトマトソースができてしまった - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ がはてなログアウトするときに目について読んでみたんだけど、あまりトライする気が起きないなあ、これ。 だいいち、トマトソースで一晩寝かせたくないし。ただでさえこ…

中華鍋の使い方

先日触れた中華鍋であるが、その後、だんだん油慣れしてきたことは確か。 ここまで使ってきたなかで、ちょっとポイントを整理。 使い始めは脂っこい料理になるのを我慢すること テフロンの倍以上は使ったほうがスムースに炒められる。また、もう一つ理由があ…

キャンドゥのステンレス中華ヘラ

味道 ステン中華返し家庭用 AD-718出版社/メーカー: 味道メディア: ホーム&キッチン クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見るこんなものに画像があるわけないので、今回の画像は、中華ヘラってこれの事書いてますよ、という意味だけ。 私が買ったの…

鉄のフライパンあれこれ

前回合羽橋について書いたとき、鉄のフライパンの種類が少ないよ、とか書いたが、ニイミ寄りではない方(浅草通り側ではなく言問い通り側の方に入っていった方)の店のいくつかでは前回発見できなかった鉄フライパンを扱っていた。 SAのΩ印など皆無、など…

エコクリーンってどうなの?

今回の合羽橋訪問の一番の目的は、雪平鍋の購入だった。 なんか肉厚で保温性の高い鍋ばかり興味をもって買っていたのだが、野菜とかさっと茹でて冷やしたいとき、いちいちボールを使わなくて済むような軽くて、しかも冷めやすいモノが欲しかったのだ。 そん…

久しぶりに合羽橋訪問した。

まず最初にひとつ言っておきたい。 合羽橋の歩道はそれほど広くないのだぞ、というか狭い、ということ。お願いだから、公園内の遊歩道のようなペースで連れ立って、しかも並行に歩かないでくれ。非常に迷惑する。 地元民が自転車で歩道を走るのはまあ仕方な…

『こうちゃんの簡単料理レシピ』相田幸ニ

連休中もいろいろ料理本を買ったり借りたりしたのだが、この本はアマゾンでも評者のほとんどが五つ星という本。 で定価は安いものの、マーケットプレイスでは未だに700円以上もする。(実用書って小説とかと違って安くならないよね、あまり)それをブックオ…

『家族のごはん作り (2) 正しい冷凍方法・おいしい作りおき編』有元葉子

家族のごはん作り (2) 正しい冷凍方法・おいしい作りおき編作者: 有元葉子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2002/06メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見る有元さんは、生き方というかスタイルも含めると…

『ズボラ人間の料理術 レシピ集』奥薗壽子

ズボラ人間シリーズのうちの一冊をを図書館で借りて読んだ。ズボラ人間の料理術 レシピ集作者: 奥薗壽子出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2002/09/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見るなかなか面白い本である。ちなみ…

合羽橋のはなし

料理は下手だが料理は好きで、なぜかというと、外食やコンビニ食は総じてショッパイからなのだが、そんな私はときどき合羽橋に行ったりもする。 何回か通って、こうではないだろうか、という事が出てきたので今回は纏めておこうと思う。 日曜日にはほとんど…

スパイス・ハーブの話

北村光世さんの本を図書館で借りてきて刺激を受けて、いろいろハーブ・スパイスを集めようと思ったんザンス。 まず、合羽橋に用事があり、あの辺には道具やさんだけでなく業務用の食材やさんも2、3件あるので、そこで楽に手に入るかなと考えたのですがOU…

私は小林カツ代を支持したい

もしかしたら、知らないという事はこういう事なんだという悪い見本になってしまうのかもしれないが、今の段階で、私は小林カツ代を断然支持したいと考えている。 どういう事かというと、それは昨日NHKで国会のどっかの委員会の中継をやっていて、定食屋で…

小林カツ代さんについて

最初のうちは気負ったかのように『民主と愛国』について書いてたけれど、ひさしぶりに更新すればまた料理本。 ほんとうにこれは、書くまでもない事になってきた。 今回は小林カツ代だ。 といっても特定の本の感想をかくわけでもないのだが。 まず最初に何が…

『スープのカンタン教科書』東條真千子

料理本あれこれ、とか題名をあげていながら、持っている料理本は少ない。 少ないうちの一冊がこれ。スープのカンタン教科書作者: 東條真千子,戸田紀子前川亜紀出版社/メーカー: 幻冬舎メディアコンサルティング発売日: 2005/09/30メディア: 単行本購入: 1人 …