無印良品あれこれ

今無印のサイトをみてみたら、お客様の意見を参考に改良とか、フィードバックをけっこう頻繁にやってるようだ。
そこまで熱心に無印に提案する人が沢山いるというのは、なんか無印教って感じでちょっと引く部分もあるけど、誰に迷惑かけるでもなし、とても良いことではないか。
私もいつかなんか提案しようかなと思いつつ、今段階で気がついた点をいくつか。

鉄フライパンについて

無印のあれほど狭い調理器具スペースで、鉄のフライパンがあるというのは素晴らしいと思う。感動に値する。
ただし、ワンサイズ26センチで、側面のRの強いやつしかない。
まあ、サイズはこんなもので良いと思う。
鉄のフライパンってくっつきやすいから、側面がRが強いと削ぎ落とすのが手間になるんだよね。ターナー使うなら、柳宗理が出してるような丸いターナーでないとかきまぜづらい。でも柳宗理はバカみたいに値段が高い。かといって普通のレードルでは中にものがたまってしまってこれも駄目。
などなど、一見、素人向けの形をしていながら、実は使いづらいんではないか、という。板厚もこんど機会があれば確認してみるけど、それほど重たくなかったのでもしかしたら1.6ミリくらい? だとすると、尚更火加減が難しく、くっつきやすいということになる。
取っ手は家庭用としてあくまでそのままがいいが、形状は、上記の理由から一考の余地アリである。☆☆☆

塩コショウ入れ

これは文句のない商品。背の高くないサイズがいい。ラックとかの上部に載せなくても引き出しにしまえるのだ。
穴のサイズも適度で、ちょっと湿り気味の塩でも問題ない。
好きな塩と好きな胡椒を自分で買ってきて、ブレンドして入れておくと便利ではないかと思う。それほど大きなサイズではないので胡椒の味が落ちるころには、使い切ってるだろう。☆☆☆☆☆

ポリプロピレン・メイクボックス/横ハーフ 150×110×86mm

これも高さ大きさなどが絶妙で、100均にはどうしても無かったサイズ。
メイク用品入れ(乳液のビンだの化粧水のスプレーだの入れる)というのが目的な商品であるが、私は台所に転用している。
ちょっと背の高い調味料や、乾物系材料の袋などをこの箱の中に整理しておけば、戸棚は間違いなくスッキリだ。
ただしちょっと割高感があるのは否めない。むろん100均などと比べればの話で、フランフランみたいなこじゃれた雑貨屋からすれば大分安いはず。☆☆☆☆